仕事とキャリアと私。

都内で働くOLです。日々仕事に燃えて、成長のために読書をしたり、キャリアアップのため研修を受講したりと奮闘中!自分にとって最適なワークライフバランスを模索しながら、光差す未来が訪れるような情報発信をしていきます。

リモートワークをするならこんな環境整備が大事と思ったこと。

f:id:ms-diamonds-sea:20200427201742j:plain

原則、リモートワーク(在宅勤務)がはじまってから、徐々に部屋の環境を整えつつあります。

新型コロナの影響がどこまで続くかはわかりませんが、もうすでにリモートワークは定常化しつつあり、外出自粛が解除されたも、家で仕事をする機会は社会的にも増えてきそうですね。

 

これまでは家に帰ってごはんを食べて寝るだけだったわが家が、生活の大部分を占めることになってきました。そうなると細かい家具の配置や仕事と生活を切り分けられる環境づくりが必要なことに気が付きます。

「このくらいの広さがほしいな〜」とか「間取りはこのくらいがいいな〜」とか、理想はたくさんありますが、主に”新たな職場”として機能させるための理想条件を上げてみました。

 

ひとりの空間がある

わが家はいまは2人暮らしなのですが、2人とも在宅ワークでとなると、それぞれの作業空間は必須です。仕事上の守秘義務的な問題もありますが、シンプルに集中して作業を進められる状態が欲しいものです。

 

クライアントからの電話やWeb会議、急ぎの資料まとめなど、集中して作業をしたい状況下では、できるだけ人の往来がない「個室」の状態を創ることが理想です。

ただ、広い家にはそれだけコストがかかるのが悩ましいところ…。 

いまは1LDKの間取りで、どちらかは個室、どちらかはリビングで仕事をしています。やはりメリハリをつけるためにも、自分が仕事モードになれる空間づくりは大切ですね。

 

背景になにもない場所

Web会議が当たり前になって思うのは”映っても差し支えない部屋”であることが重要です。

生活感丸出しの部屋を人様に見せるのは抵抗があるので、うしろになにもない場所を家のどこかに確保しておきたいところです。Web会議システムの機能として、背景を変える設定ができるものもありますが、クライアントさんとの面談の際は「原則加工をしない」規則になっているので、うちでは活用できません…。

 

今の作業デスクの配置では、窓を背にしているため、カーテンやベッドが写り込んでしまってイヤだしなぁ…。部屋の配置換えをしてなにも映らない状況(白い壁だけ映るのがベスト)にしたいですが、部屋の配置的に難しい…。

 

そんな気がかりをなくすために、作業デスクの配置はとっても大事!

次に引っ越すときか模様替えをするときには、デスクの場所はよく吟味しようと思います。

 

通信環境がよい

リモートワークにおいて要となるのが通信環境です。

リモートワークが始まる前、使用していたWi-fiと家の相性?が悪く、電波が途切れる状況が続いていました。そのときは動画をみたり、調べものをするくらいだったので困りはしなかったのですが、ちょっと煩わしいので電波の状況がよいものに切り替えました。

 

これは事前にやっておいて本当によかった!!

仕事をするようになってから回線の切り替えをするのは手間だし、ストレスにもなりますからね。職場には通信環境のよさは欠かせない設備のひとつです。

 

おわりに 

急な勤務形態変更で多少の不便さはあるものの、リモートワークもやろうと思えばできるものですね。時代や環境の変化によって私達の働き方も、これからますます変化していくかもしれません。

 

今後もリモートワークがスタンダードになるならば、生活空間兼仕事場として過ごしやすい環境整備をしていきたいですね。